緑に包まれたスティッチ(笑)
何時もは娘の部屋ドアにつる下がっています^^
寒さと暖かさが入り混じり
身体がついていけない毎日です汗
先日娘の小学校卒業式を無事終える事が出来ました
天気はまあまあ良かったのですが
風が冷たい~
おめかししてるので厚着にも限界が‥(笑)
体育館での卒業式
窓あけから冷たい風が~~辛かった(。>ω<。)
六年生の皆、大きくなって(*´ー`*)
すっかりお兄さんお姉さんでした
袴の子多かった~男の子もお洒落~
家娘は‥
前日美容院でヘアーカットだけはしましたよ(笑)
いたって真面目路線で~
全体のコーディネートにかなり悩みました(笑)
高校生の制服的な感じ
はじけない所が娘らしい(笑)
スカートとブラウスだけでも普段着れるようにと頭に入れて購入した現実的な私です(*^_^*)
此方がお世話になったランドセル☆
刺繍入りで当時はお値段高め
でも六年間ガッチリ使おうね!!
と約束したのです‥が
六年生になったらリュックに早変わり~;
周りに流されてしまいました、、残念(_ _)
こんなに綺麗なのにね(´ー`)
私が子供の頃のランドセルなんて
最後はぺっちゃんこでしたよぉ(笑)
おてんばだったからかな
安かったからかな(笑)
今とは質が全然違いますね~今はどれも高級品です
昔は、男の子達どれだけぺっちゃんこにするか
競い合ってたような‥
ぺっちゃんこが男の証みたいな(^_^)
同年代の方!わかりますか( ´艸`)
私は‥何時までもふっくらランドセルの女の子がクラスに1~2人いて
何だか羨ましかった記憶があります
だから娘には何時までも綺麗なランドセルでいてほしかったのです(*^_^*)
空っぽになってしまったランドセル
少し寂しいな(´ー`)
春休みに入り
小学校で使った物の整理が山積みです(笑)
中学校受験は残念ながら合格出来ず;
実は模試試験の段階でレベルの差がはっきりわかってしまいました
小学四年生から塾で中学受験を目差して頑張ってきた子達にかなうはずありません
娘は今年の夏から勉強それなりに~頑張ってたかな?でも、途中からやっぱり辞めようかな~的に‥(受かる可能性が低かったので)
お年頃の思い付きでしたが、いい勉強にもなりました*上には上がいる!
地元の中学で私的には安心です(^_^)
4月からの中学生活に胸踊らせているようです♡本屋で中学生用の欲しい参考書があると、ずーっと言われ欲しがっていたのですが
凄くラブリーな参考書‥中身もラブリーなの♡
早速パパに購入して貰って
今は楽しそう~
中学生女子様、お勧めのようです(#^_^#)
私の課題は毎日のお弁当作り~
学校では牛乳のみ出ます(笑)
皆さんの素敵なレシピお借り致します(__)
ここでおやつなど~♬
文明堂のカステラ♡
私の小さい頃テレビから流れる「カステラ一番~電話は二番~♬」笑
歌いながら(^^)
桜の香りふんわり♡とっても美味しくお勧めです♡
************
2月半ば~7つ話題入りさせて頂きました♡
なかなかブログ更新出来ず(_ _)
皆様の優しさに何時も感謝一杯です♡
私も大好きな皆さんの素敵なレシピと共に紹介させて頂きますね*
★2016.2.16
〖ピーナッツ&クリームチーズサンド〗話題入り感謝♡
★2016.3.2
〖一皿満足♡コーンミルクスープ〗話題入り感謝♡
★2016.3.3
〖味噌チーズナッツのおにぎり〗話題入り感謝♡
★2016.3.4
〖南瓜と豚肉の煮物*バター風味〗話題入り感謝♡
♀こーちゃん。さん
★2016.3.16
〖簡単ヘルシー鱈の葱マヨ焼き〗話題入り感謝♡
♀vegachocoさん
♀恵瑠912さん
★2016.3.10
〖薩摩芋のマーマレード煮〗話題入り感謝♡
★2016.3.19
〖蜂蜜抹茶トースト〗話題入り感謝♡
♀ドロフィンサーモンさん
素敵なつくレポ頂き有り難うございました♡
そして素敵なレシピに何時も感謝です♡
**********
春の日差しと共に花粉症に悩まされている方も多いのでは?!
私も最近耳鼻科、皮膚科、眼科とかかるすっかりアレルギー体質に・・泣
結婚・出産を期にです
眼科では、まぶたをひっくり返して「あ~できものが二段‥三段ありますね~」なんて‥(;゚д゚)
軽いステロイドの目薬処方されて、今何とかおちついています
天気の良い暖かい日の外出は恐ろしいです汗
皆さんも辛い時はやはり、病院ですよ~^^;
長い文章申し訳なく‥(_ _)
有り難うございます(*´ー`*)